2016.08.27(Sat) 【ハンドメイド】
ワンにゃん作品~④
『ねこばっか+ワン』もあと一か月ほどになりました

※petit pocheは24日のみの出店です。
そろそろ、紫や花柄が恋しくなってきましたが
もうしばらくワンにゃん作品続きます
ではでは、作品の紹介です
以前、ロッタに作った、わんこマット


消しゴムハンコで作った「Lotta」のタグ付きです
『ねこばっか+ワン』にはこれを作ろうと決めてました
サイズは55*40です。
小型犬用です。
ロッタのものは表と裏側にドミット芯を二重に入れてましたが
今回のものは表にドミット芯、裏はスポンジを入れてあります。
トイプーちゃんをふたつ


お部屋の雰囲気やお好みで、いろいろありますよ~



トリックバスケットを使ったタイプは
リバーシブルで使えます


私は赤色で揃えたのが好きです
ロッタのにしちゃおうかな

※petit pocheは24日のみの出店です。
そろそろ、紫や花柄が恋しくなってきましたが
もうしばらくワンにゃん作品続きます


ではでは、作品の紹介です

以前、ロッタに作った、わんこマット


消しゴムハンコで作った「Lotta」のタグ付きです

『ねこばっか+ワン』にはこれを作ろうと決めてました

サイズは55*40です。
小型犬用です。
ロッタのものは表と裏側にドミット芯を二重に入れてましたが
今回のものは表にドミット芯、裏はスポンジを入れてあります。
トイプーちゃんをふたつ


お部屋の雰囲気やお好みで、いろいろありますよ~



トリックバスケットを使ったタイプは
リバーシブルで使えます



私は赤色で揃えたのが好きです

ロッタのにしちゃおうかな
2016.08.23(Tue) 【日々のこと】
100均は楽しいな~♪
セリアに行って
ダイソーにも行って
計画があるような、ないような
そんなお買い物満喫


一番下の画像に写ってる白いものは
発泡板です
発泡スチロールの板
ふふふ、これは何に変身するのかな~~~
上の写真に写ってる合板を購入後にこの発泡板を見つけちゃって
使い道のなくなった合板・・・まあ、そのうち
家から一番近いイオンにキャンドゥ(違ったかな・・・)があったな~~と行ってみたら
無くなってる
と思ったら、新しい「Watts」という100均のお店出来てた
売り場面積もすごく広かったです
そこで、こんなの買いましたよ~~
これは~~~

あ~なって、こ~なって
じゃ~~ん

「LOTTA」も欲しくなってきたぞ・・・
そのうち、塗装して、いい感じにオブジェにしようと思います
って、私のそのうちは当てになりませんが・・・・
いろいろリメイクして使いたいものばかり
形になったらまた紹介します
どうか見てやってくださいまし
いつかは当てになりません・・・・
ダイソーにも行って
計画があるような、ないような
そんなお買い物満喫



一番下の画像に写ってる白いものは
発泡板です
発泡スチロールの板
ふふふ、これは何に変身するのかな~~~

上の写真に写ってる合板を購入後にこの発泡板を見つけちゃって
使い道のなくなった合板・・・まあ、そのうち

家から一番近いイオンにキャンドゥ(違ったかな・・・)があったな~~と行ってみたら
無くなってる

と思ったら、新しい「Watts」という100均のお店出来てた

売り場面積もすごく広かったです
そこで、こんなの買いましたよ~~

これは~~~


あ~なって、こ~なって
じゃ~~ん


「LOTTA」も欲しくなってきたぞ・・・
そのうち、塗装して、いい感じにオブジェにしようと思います

って、私のそのうちは当てになりませんが・・・・

いろいろリメイクして使いたいものばかり

形になったらまた紹介します
どうか見てやってくださいまし

いつかは当てになりません・・・・

2016.08.21(Sun) 【ハンドメイド】
オーダーの物々交換♪ボディバックとスツール
わ~~~
すっかり更新滞ってしまいました
いつの間にやらお盆も過ぎました
今年のお盆は実家のお泊りもなく日帰りで。
子供も大きくなれば、だんだんとこんな風になっていくのかな~
実家へは車で20分程。お泊りはなくても
連日、墓参りやらなんだかんだと行っておりましたが・・・
後はせっせと100均巡り・・・・
いろいろまたまた、計画があるようなないようなお買い物
このお話はまた今度させてくださいね
今日はオーダーの紹介です。
弟からの2年?、3年?、越しのオーダーのボディバックがようやく完成
一眼レフカメラを入れたいと言われ
う~~~ん
となかなか手が動かず、ズルズルと数年
ようやく制作開始
取り出すときにカメラだけサッと取り出せる形にしたくって
いろいろ試行錯誤の結果
こんなバックが出来ました


背面にはスポンジ入り
前面のファスナー付きのフラップを開けると
カメラ専用のお部屋になってます。

かと言って
完全にお部屋が独立しているわけではないので
カメラを入れないときは
本体内部は丸ごと収納スペースになります


付けるところ間違っておかしなところがありましたが
おそらく誰も気づかないだろうな~~と
グッと目をつぶり、良しとしました (身内への甘え
)
でもこういうのって後々心の中に残るんだよな~~
すでに、直せばよかったと後悔・・・・・
ボディバックの作り方はわかったし、この先作ることもあるかも~ですが
正直、このカメラのお部屋付きはもう作りたくないデス・・・・・
さてさて、次は
私が弟へオーダーしたものです
作業用のキャスター付きスツールです
座面は木でクッションを置いたときに落ちないように
止めるもの付けてもらいました

突然、職業用ミシンを買うことになって
とりあえず用意したミシン回り
(いまだにその時のままですが・・・・)
使ってたスツールは屋根裏の物置にあった不用品と化していたもの
画像には写り切ってませんが
ミシン台の真後ろに作業台があって
振り返って一歩の距離
この一歩が、ま~~~~めんどくさい
一歩のために椅子から降り椅子をずらして座りなおす手間
キャスターがあったらどんなに楽だろうと
ネットでいろいろ見てたんですが、選べないでズルズル
5月の連休に帰省してた弟に、なんとなく話したら
作れるっていうのでお願いしました。
なので私も今度こそボディバック作らねば~~というわけです
でも、キャスター付きスツールは初挑戦だったらしく
作ったのも帰省間際
思ったような出来に仕上がらなかったようで
本人、新たに作り直すそうです。
私は、これでいいんだけどな~~
でも作り直すのなら、もう少し脚の出っ張りが少ないといいな
なんせ場所が狭いので、いろいろぶつかる・・・・
とりあえず、「一歩」が解消されたので
満足です

すっかり更新滞ってしまいました

いつの間にやらお盆も過ぎました
今年のお盆は実家のお泊りもなく日帰りで。
子供も大きくなれば、だんだんとこんな風になっていくのかな~
実家へは車で20分程。お泊りはなくても
連日、墓参りやらなんだかんだと行っておりましたが・・・
後はせっせと100均巡り・・・・
いろいろまたまた、計画があるようなないようなお買い物

このお話はまた今度させてくださいね
今日はオーダーの紹介です。
弟からの2年?、3年?、越しのオーダーのボディバックがようやく完成
一眼レフカメラを入れたいと言われ
う~~~ん

ようやく制作開始
取り出すときにカメラだけサッと取り出せる形にしたくって
いろいろ試行錯誤の結果
こんなバックが出来ました



背面にはスポンジ入り
前面のファスナー付きのフラップを開けると
カメラ専用のお部屋になってます。

かと言って
完全にお部屋が独立しているわけではないので
カメラを入れないときは
本体内部は丸ごと収納スペースになります



付けるところ間違っておかしなところがありましたが
おそらく誰も気づかないだろうな~~と
グッと目をつぶり、良しとしました (身内への甘え

でもこういうのって後々心の中に残るんだよな~~
すでに、直せばよかったと後悔・・・・・

ボディバックの作り方はわかったし、この先作ることもあるかも~ですが
正直、このカメラのお部屋付きはもう作りたくないデス・・・・・

さてさて、次は
私が弟へオーダーしたものです
作業用のキャスター付きスツールです
座面は木でクッションを置いたときに落ちないように
止めるもの付けてもらいました

突然、職業用ミシンを買うことになって
とりあえず用意したミシン回り
(いまだにその時のままですが・・・・)
使ってたスツールは屋根裏の物置にあった不用品と化していたもの

画像には写り切ってませんが
ミシン台の真後ろに作業台があって
振り返って一歩の距離
この一歩が、ま~~~~めんどくさい
一歩のために椅子から降り椅子をずらして座りなおす手間
キャスターがあったらどんなに楽だろうと
ネットでいろいろ見てたんですが、選べないでズルズル
5月の連休に帰省してた弟に、なんとなく話したら
作れるっていうのでお願いしました。
なので私も今度こそボディバック作らねば~~というわけです

でも、キャスター付きスツールは初挑戦だったらしく
作ったのも帰省間際
思ったような出来に仕上がらなかったようで
本人、新たに作り直すそうです。
私は、これでいいんだけどな~~
でも作り直すのなら、もう少し脚の出っ張りが少ないといいな
なんせ場所が狭いので、いろいろぶつかる・・・・
とりあえず、「一歩」が解消されたので
満足です

2016.08.12(Fri) 【ハンドメイド】
ワンにゃん作品~③
弟オーダーのボディバック
昨日は1日中掛かりっきり
縫ってはほどいて、縫ってはほどいての繰り返し・・・・
ほどいてる時間のほうが長いんじゃないの~って感じでしたが
なんとか、ほぼ出来上がりました
後は紐のバックルを取り付けるだけ
注文してあるのが届き次第、取り付けて完成です。
ふ~~~
さてさて
ワンにゃん作品の紹介です
マチ付きショルダーバックです
フレンチブルドッグのモノトーンなバックです

強面のフレブルちゃん
黒のドットのテープにおリボンつけて可愛く仕上げました
可愛いおじさん風

よ~~く見たらリボンのカラーしているフレブルちゃん
お揃いになりました
フレブルちゃん
愛嬌たっぷりの憎めないお顔です

*petit pocheは24日(土)のみの出店です。
昨日は1日中掛かりっきり
縫ってはほどいて、縫ってはほどいての繰り返し・・・・

ほどいてる時間のほうが長いんじゃないの~って感じでしたが
なんとか、ほぼ出来上がりました
後は紐のバックルを取り付けるだけ
注文してあるのが届き次第、取り付けて完成です。
ふ~~~
さてさて
ワンにゃん作品の紹介です

マチ付きショルダーバックです
フレンチブルドッグのモノトーンなバックです


強面のフレブルちゃん
黒のドットのテープにおリボンつけて可愛く仕上げました

可愛いおじさん風


よ~~く見たらリボンのカラーしているフレブルちゃん
お揃いになりました

フレブルちゃん
愛嬌たっぷりの憎めないお顔です


*petit pocheは24日(土)のみの出店です。
2016.08.10(Wed) 【ハンドメイド】
ワンにゃん作品~②
今日もオーダーのボディバックの制作
ズルズルと伸ばし伸ばしになっていましたが
形が決まってしまうと
出来上がりが楽しみになってきました
頑張って仕上げるぞ~~~
さてさて
『ねこばっか+ワン』の作品、完成しているものの紹介です
トートバックです。
ちょっと大きめサイズです。
持ち手は肩から掛けられる長さです。
ねこちゃん柄は、男前風になりました 

裏側、地味~に違います

ワンちゃん柄は
トイプーちゃんとゴールデンレトリーバー

見にくいですが、ゴールデンレトリーバー柄と合わせてあるのは
ボール柄なんですよ
トイプーちゃんの布、まだまだたんまりあるので
いろいろ作りたいな~~

*petit pocheは24日(土)のみの出店です。
ズルズルと伸ばし伸ばしになっていましたが
形が決まってしまうと
出来上がりが楽しみになってきました

頑張って仕上げるぞ~~~
さてさて
『ねこばっか+ワン』の作品、完成しているものの紹介です

トートバックです。
ちょっと大きめサイズです。
持ち手は肩から掛けられる長さです。



裏側、地味~に違います



トイプーちゃんとゴールデンレトリーバー

見にくいですが、ゴールデンレトリーバー柄と合わせてあるのは
ボール柄なんですよ

トイプーちゃんの布、まだまだたんまりあるので
いろいろ作りたいな~~

*petit pocheは24日(土)のみの出店です。
2016.08.09(Tue) 【ハンドメイド】
オーダー品、制作中
ワンにゃん作品を一時中断してオーダーのバックに取り掛かってます。
オーダー主は弟
頼まれたのは2年か・・3年前の夏
いくつ夏を越したか・・・・
5月の連休に 「そういえばまだ?」と聞かれ
「チッ。覚えてたのか」 と心の中で思いながら
今回は私も弟にオーダーしたものがあるので
今度こそ作らねば
なのです。
だけど今週末にはお盆休みで帰って来るのに全然作れてません
でも弟もまだ作ってないらしい・・・
姉弟そろって切羽詰まらないとやらないのね
オーダー品はボディバック
一眼レフカメラを入れて持ち歩きたいらしい
でもボディバックってスリムでコンパクトなものじゃないの?
そこに一眼レフって・・・
これは一工夫しなきゃ~ね、と思ったら
どうやって作っていいのかわからず
全然進みません
そんな時に、昨日は
突然始まってしまった部屋の片付
相変わらずいろんなもの同時進行で
部屋の中はぐちゃぐちゃ
午前中いっぱいかかって、汗だく
午後から、水通しした布のアイロン掛けでまた汗だく
そんな感じでまた一日が終わっちゃった
でも今日は
すこ~しだけ綺麗になった部屋のおかげか
気分もすっきり
やっと形が決まって布の裁断まで終了
明日はどこまで進むかな~
何かまた失敗してなきゃいいけど・・・(最近多いし・・・)
そうそう
9月半にある大好きなイベント
昨日が申し込みの締め切りだったんですが
お盆までに終わらせる予定だったワンにゃん作品も
まだまだ数が心もとないし
夏休み中の大学生の息子たちは
9月に入ってから帰ってくるらしい
そんな感じなので
なんか無理っぽいな~~と
悩みましたが、申し込みを断念
なので秋のイベントは9月24日の『ねこばっか+ワン』から始まりま~す
10月には、とってもお久しぶりの福井にも
楽しみだな~~
オーダー主は弟
頼まれたのは2年か・・3年前の夏

いくつ夏を越したか・・・・
5月の連休に 「そういえばまだ?」と聞かれ
「チッ。覚えてたのか」 と心の中で思いながら

今回は私も弟にオーダーしたものがあるので
今度こそ作らねば

だけど今週末にはお盆休みで帰って来るのに全然作れてません

でも弟もまだ作ってないらしい・・・
姉弟そろって切羽詰まらないとやらないのね

オーダー品はボディバック
一眼レフカメラを入れて持ち歩きたいらしい
でもボディバックってスリムでコンパクトなものじゃないの?
そこに一眼レフって・・・
これは一工夫しなきゃ~ね、と思ったら
どうやって作っていいのかわからず
全然進みません

そんな時に、昨日は
突然始まってしまった部屋の片付

相変わらずいろんなもの同時進行で
部屋の中はぐちゃぐちゃ

午前中いっぱいかかって、汗だく

午後から、水通しした布のアイロン掛けでまた汗だく
そんな感じでまた一日が終わっちゃった

でも今日は
すこ~しだけ綺麗になった部屋のおかげか
気分もすっきり

やっと形が決まって布の裁断まで終了

明日はどこまで進むかな~
何かまた失敗してなきゃいいけど・・・(最近多いし・・・)
そうそう
9月半にある大好きなイベント
昨日が申し込みの締め切りだったんですが
お盆までに終わらせる予定だったワンにゃん作品も
まだまだ数が心もとないし

夏休み中の大学生の息子たちは
9月に入ってから帰ってくるらしい
そんな感じなので
なんか無理っぽいな~~と
悩みましたが、申し込みを断念

なので秋のイベントは9月24日の『ねこばっか+ワン』から始まりま~す

10月には、とってもお久しぶりの福井にも

楽しみだな~~

2016.08.08(Mon) 【ハンドメイド】
スヌーピーの生地で♪
バックを作りたくて購入してあったスヌーピーの生地
なかなか作れずにいましたが
先日紹介したワンにゃんの斜め掛けバックに紛れ込ませて
やっとバックになりました

まだまだ残ってるので大きめのバックも作りたいな~~
ちなみに、「製品化しての販売は禁止」とあるので自分用です
子供の頃大好きだったスヌーピー
なんでもスヌーピーで揃えてました
英語も読めないのにマンガ本とかもあったな~~
「おはようスヌーピー」とか
知ってる人いるかな~~ 
色々処分してしまったけど
残してあった物もあって
子供の頃はもったいなくって自分では使えなかった定規セットや色鉛筆
長男くんや次男くんが使ってました (小さい時です)
捨てちゃってものすごい後悔してるのがハンカチ
何枚も持ってたのに
今あれがあったらって
そうそう
大人になってから、顔がスヌーピーに似てるって言われたことが
おでこと眉毛あたりが似てるって自分でも納得
あれっ、 今だれかプッて笑いました? 「確かに~~~」みたいな
でも、まだお肌にはりがあった頃の話で
今はきっと違うな
いろんなところがダラ~~んと下がってきてますから
似てるって言われた時
なんでもかんでもスヌーピーだった私に
親が「そのうちスヌーピーみたいな顔になるぞ」って言ったの思い出した
おもしろすぎる~~
『ねこばっか+ワン』は猫耳付けたり、ねこちゃんに扮した出展者さんで
とっても賑やか
私はおそらく普通に大人し~~くいると思うので
せめてスヌーピーのバックでワンコ好きをアピールします
見かけたら声かけて下さいね

*petit pocheは24日(土)のみの出店です。
なかなか作れずにいましたが
先日紹介したワンにゃんの斜め掛けバックに紛れ込ませて
やっとバックになりました


まだまだ残ってるので大きめのバックも作りたいな~~
ちなみに、「製品化しての販売は禁止」とあるので自分用です

子供の頃大好きだったスヌーピー

なんでもスヌーピーで揃えてました

英語も読めないのにマンガ本とかもあったな~~
「おはようスヌーピー」とか


色々処分してしまったけど
残してあった物もあって
子供の頃はもったいなくって自分では使えなかった定規セットや色鉛筆
長男くんや次男くんが使ってました (小さい時です)
捨てちゃってものすごい後悔してるのがハンカチ
何枚も持ってたのに
今あれがあったらって

そうそう
大人になってから、顔がスヌーピーに似てるって言われたことが

おでこと眉毛あたりが似てるって自分でも納得

あれっ、 今だれかプッて笑いました? 「確かに~~~」みたいな

でも、まだお肌にはりがあった頃の話で
今はきっと違うな
いろんなところがダラ~~んと下がってきてますから

似てるって言われた時
なんでもかんでもスヌーピーだった私に
親が「そのうちスヌーピーみたいな顔になるぞ」って言ったの思い出した

おもしろすぎる~~

『ねこばっか+ワン』は猫耳付けたり、ねこちゃんに扮した出展者さんで
とっても賑やか

私はおそらく普通に大人し~~くいると思うので
せめてスヌーピーのバックでワンコ好きをアピールします

見かけたら声かけて下さいね


*petit pocheは24日(土)のみの出店です。
2016.08.04(Thu) 【ハンドメイド】
オーダーの帛紗ばさみ納品♪
母の茶道の友人からオーダーいただいていた帛紗ばさみ
ふたつのタイプを提案させていただきましたが
試作品の記事はこちら → ☆
仕切りポケットのあるほうのタイプで
寸法の変更と
マグネットボタンと
後ろにポケットを付けて欲しいとのこと
そして別の方からもオーダーいただいて
そちらは提案したままの大きさで。
布は、母が持っているものから選んでいただいたものです。



後ろ側にポケットを付けました

この形
提案したふたつの形の外側と内側の合体バージョンです。
ふたつの良いとこ取りで
とっても良い感じに仕上がりました
実は・・・・・
合体バージョンになったのは
私のうっかりからでして・・・・
タイプは、内側に仕切りポケットがあるほうで、と言われたのですが
後ろ側にポケットを付けるならもう一つのタイプのほうが
すっきりとして良いんだけどな~~
な~んて思っていたら
気付いたら、そっちのほうで裁断しちゃってたのです
なので、またまたご提案として
そのまま形にしたのですが
お客様には気に入ってもらえたようで
ほんとに良かったです
新たに別の方からもこの形でオーダーいただきました
やっぱり茶道のお友達です。
納期は一か月ほど後なので、のんびりと
今度
この形をアレンジして
スマホが入るポシェットを作りたいな~と思ってますが
今はワンにゃん月間中

相変わらずいろんなもの同時進行で
なかなか完成に至ってませんが
ちょこちょこと仕上がってきてますよ
あ~~~
そろそろ弟のオーダーのも考えなきゃ
やばい~~~
ふたつのタイプを提案させていただきましたが
試作品の記事はこちら → ☆
仕切りポケットのあるほうのタイプで
寸法の変更と
マグネットボタンと
後ろにポケットを付けて欲しいとのこと
そして別の方からもオーダーいただいて
そちらは提案したままの大きさで。
布は、母が持っているものから選んでいただいたものです。



後ろ側にポケットを付けました

この形
提案したふたつの形の外側と内側の合体バージョンです。
ふたつの良いとこ取りで
とっても良い感じに仕上がりました

実は・・・・・
合体バージョンになったのは
私のうっかりからでして・・・・

タイプは、内側に仕切りポケットがあるほうで、と言われたのですが
後ろ側にポケットを付けるならもう一つのタイプのほうが
すっきりとして良いんだけどな~~
な~んて思っていたら
気付いたら、そっちのほうで裁断しちゃってたのです

なので、またまたご提案として
そのまま形にしたのですが
お客様には気に入ってもらえたようで

ほんとに良かったです

新たに別の方からもこの形でオーダーいただきました

やっぱり茶道のお友達です。
納期は一か月ほど後なので、のんびりと
今度
この形をアレンジして
スマホが入るポシェットを作りたいな~と思ってますが
今はワンにゃん月間中


相変わらずいろんなもの同時進行で
なかなか完成に至ってませんが

ちょこちょこと仕上がってきてますよ

あ~~~
そろそろ弟のオーダーのも考えなきゃ
やばい~~~

2016.08.02(Tue) 【ロッタ】
近頃のロッタさん
ロッタの眩しい目
昨日よりは随分よくなったみたいです
春先からの体重の増加や
突然トイレシートでオチッコしなくなっちゃたり
いろいろあるロッタさんですが
体重は3kgから
現在2.8kgになりました~~~
アナログだった体重計も正確に測れるように
デジタルに買い替えました

怖がって直接乗らないので
私が抱っこして測るんですが
実はもう何年間も体重測ってなくて
何年振りに自分の体重を知る羽目になってしまいました
知りたくなかった・・・・・
最近フードもシニア用にかえたし
カロリーも控えめになってるだろうし
目標体重の2.6kgもきっともうすぐ
オチッコのほうは
トイレシートでしなくなって2か月弱くらいかな~?
お散歩の気配を感じると
ササ~~っとケージに逃げ込んで
出てこない困ったちゃんでしたが
ほんとに、ここ最近のことですが
ケージに逃げ込んでも
「お散歩行くよ~~」って言うと
しれ~~っと自分から出てくるようになりました
しっぽ振って喜ぶ、とまではいきませんが
すごい進歩です
朝夕2回のお散歩もすっかり日常になったみたいです
大地がトイレだと認識しちゃったんだな
ちょっとの雨ぐらいは平気みたいで
私もちょっとびっくりしてます
だけどロッタのお散歩
匂いチェックに余念が無く
なかなか前に進みません
それに歩く場所が決まってて
ほんの短い距離・・・・

ここから先は一歩も動かない~~ってなるので
そんな時は即抱っこ
これぐらいは歩いて欲しいってところまで抱っこします

そこからは何故かスタスタと歩いてくれます
帰り道はとってもスムーズ
なんだかな~~って感じですけど

やっぱりオチッコは広い大地に限るでち
地球があたちのトイレなのでちよ

昨日よりは随分よくなったみたいです

春先からの体重の増加や
突然トイレシートでオチッコしなくなっちゃたり
いろいろあるロッタさんですが

体重は3kgから
現在2.8kgになりました~~~

アナログだった体重計も正確に測れるように
デジタルに買い替えました

怖がって直接乗らないので
私が抱っこして測るんですが
実はもう何年間も体重測ってなくて

何年振りに自分の体重を知る羽目になってしまいました

知りたくなかった・・・・・

最近フードもシニア用にかえたし
カロリーも控えめになってるだろうし
目標体重の2.6kgもきっともうすぐ

オチッコのほうは
トイレシートでしなくなって2か月弱くらいかな~?
お散歩の気配を感じると
ササ~~っとケージに逃げ込んで
出てこない困ったちゃんでしたが

ほんとに、ここ最近のことですが
ケージに逃げ込んでも
「お散歩行くよ~~」って言うと
しれ~~っと自分から出てくるようになりました

しっぽ振って喜ぶ、とまではいきませんが
すごい進歩です

朝夕2回のお散歩もすっかり日常になったみたいです

大地がトイレだと認識しちゃったんだな

ちょっとの雨ぐらいは平気みたいで
私もちょっとびっくりしてます

だけどロッタのお散歩
匂いチェックに余念が無く
なかなか前に進みません

それに歩く場所が決まってて
ほんの短い距離・・・・

ここから先は一歩も動かない~~ってなるので

そんな時は即抱っこ
これぐらいは歩いて欲しいってところまで抱っこします

そこからは何故かスタスタと歩いてくれます
帰り道はとってもスムーズ
なんだかな~~って感じですけど


やっぱりオチッコは広い大地に限るでち
地球があたちのトイレなのでちよ


2016.08.01(Mon) 【ロッタ】
ロッタの目が~(◎_◎;)
とっても久しぶりの投稿になってしまいました~ 
今日から8月
あっという間過ぎて、いろいろ焦って来てる私です
ロッタさん
土曜日あたりから、目がショボショボ
眩しい目になってる・・・・

1日中、ず~~っとこんな感じ
でも、痛みも痒みもなさそうで、いたって普通にのんびりしてるし
もしも痛みとかあったら
かまうなオーラ全開で、ケージに引きこもるだろうから、このヒトは・・・・
でも、やっぱり普通じゃないし
「目の病気」って検索したら
いろいろ病名書いてある
なんか怖くなって病院へ
午前中に行ったら、まさかの手術中
また午後から出直し
何言われるんだろ~~ってドキドキだったけど
先生、見るなり「大丈夫、大丈夫」って
あっという間に診察終わりました
お散歩で草とか目にあたったとか、そんな程度らしいです
血液検査とかするのかな~とか
瞼ベロ~~ンってめくったりとか
いろいろ想像してたから
拍子抜け
目薬もらって帰ってきました
でも、たいしたことなくてよかった~

あたち、お母ちゃんに叱られた時も眩しい目になるでちよ
見ないふりするでち

今日から8月
あっという間過ぎて、いろいろ焦って来てる私です

ロッタさん
土曜日あたりから、目がショボショボ
眩しい目になってる・・・・

1日中、ず~~っとこんな感じ

でも、痛みも痒みもなさそうで、いたって普通にのんびりしてるし
もしも痛みとかあったら
かまうなオーラ全開で、ケージに引きこもるだろうから、このヒトは・・・・

でも、やっぱり普通じゃないし
「目の病気」って検索したら
いろいろ病名書いてある

なんか怖くなって病院へ

午前中に行ったら、まさかの手術中

また午後から出直し

何言われるんだろ~~ってドキドキだったけど
先生、見るなり「大丈夫、大丈夫」って
あっという間に診察終わりました
お散歩で草とか目にあたったとか、そんな程度らしいです

血液検査とかするのかな~とか

瞼ベロ~~ンってめくったりとか

いろいろ想像してたから
拍子抜け

目薬もらって帰ってきました
でも、たいしたことなくてよかった~


あたち、お母ちゃんに叱られた時も眩しい目になるでちよ
見ないふりするでち