2017.04.27(Thu) 【イベント】
出店イベントのご案内です♪
5月・6月・7月の出店イベントのご案内です 
よこっちょ・ポッケまーと
5月20日(土)・21日(日)
10:00~16:00
金澤表参道 横安江町商店街
マルSABA
5月28日(日)
10:00~16:00
福井県鯖江市
鯖江市文化の館 石畳広場
小さな手作り展
6月3日(土)・4日(日)
砺波チューリップ四季彩館
※petit pocheは4日(日)のみの出店です
手作りのお店
7月15日(土)・16日(日)
野々市情報交流館カメリア
※petit pocheは16日(日)のみの出店です。
以上が
今年前半の出店イベントになるかと思います。
制作頑張らなくっちゃ

よこっちょ・ポッケまーと
5月20日(土)・21日(日)
10:00~16:00
金澤表参道 横安江町商店街
マルSABA
5月28日(日)
10:00~16:00
福井県鯖江市
鯖江市文化の館 石畳広場
小さな手作り展
6月3日(土)・4日(日)
砺波チューリップ四季彩館
※petit pocheは4日(日)のみの出店です
手作りのお店
7月15日(土)・16日(日)
野々市情報交流館カメリア
※petit pocheは16日(日)のみの出店です。
以上が
今年前半の出店イベントになるかと思います。
制作頑張らなくっちゃ

スポンサーサイト
2017.04.26(Wed) 【ハンドメイド】
オーダーの帛紗ばさみ♪
2017.04.18(Tue) 【イベント】
手づくりの達人市、終了しました♪
2日間に渡り開催されました『手作りの達人市』
無事終了致しました
1日目は午前中は雨がぱらつき
午後は雨は上がりましたが時折吹く強風に
悩まされた肌寒い1日でした
2日目は良いお天気に恵まれ
九谷五彩のスカイパラソルの色鮮やかな影を
路面に映し出していましたよ

1日目はこんな感じで

アーケード下とはいえ
雨が入り込んでくるので
雨が降るたび、手前のテーブルを出したり引っ込めたり・・・
2日目は、テーブルを1台減らして

今回ブースに余裕があったので
ベンチを置いて、くつろぎスペースを設けてみました

そして以外にもこのベンチに目を留めるお客様がチラホラと
このベンチ
いつもは布をかけてディスプレイ台に使ったり
奥で荷物置きに使ったりしていたのですが
ベンチに使うとなると元の模様が気に入らない
なので、セリアのリメイクシートを貼りました
しかも前日の夜に、家に残ってた分で間に合わせたので
柄違いのうえ、継ぎはぎ
このシート、何回も張り直しが出来るので
どちらかの柄に統一して、張り替えようかな
テーブルも貼っちゃおうか
今年初めのイベントでワクワクドキドキ
終日たくさんのお客さまで賑わった2日間でした
petit pocheのブースにもたくさんの方に立ち寄っていただき
ありがとうございました
スタッフの皆様、お世話になり、ありがとうございました
楽しい2日間を過ごすことが出来ました♪
たくさんのお客さんにお買い求めいただきバックが品薄に
5~6月にかけて3週連続でイベントがあります。
のんびりしてられないな~
オーダーも今いくつか頂いております
急ぎの分を仕上げて
イベントの制作に取り掛かろうと思います
無事終了致しました

1日目は午前中は雨がぱらつき
午後は雨は上がりましたが時折吹く強風に
悩まされた肌寒い1日でした
2日目は良いお天気に恵まれ

九谷五彩のスカイパラソルの色鮮やかな影を
路面に映し出していましたよ


1日目はこんな感じで

アーケード下とはいえ
雨が入り込んでくるので
雨が降るたび、手前のテーブルを出したり引っ込めたり・・・

2日目は、テーブルを1台減らして

今回ブースに余裕があったので
ベンチを置いて、くつろぎスペースを設けてみました


そして以外にもこのベンチに目を留めるお客様がチラホラと

このベンチ
いつもは布をかけてディスプレイ台に使ったり
奥で荷物置きに使ったりしていたのですが
ベンチに使うとなると元の模様が気に入らない

なので、セリアのリメイクシートを貼りました
しかも前日の夜に、家に残ってた分で間に合わせたので
柄違いのうえ、継ぎはぎ

このシート、何回も張り直しが出来るので
どちらかの柄に統一して、張り替えようかな
テーブルも貼っちゃおうか

今年初めのイベントでワクワクドキドキ

終日たくさんのお客さまで賑わった2日間でした
petit pocheのブースにもたくさんの方に立ち寄っていただき
ありがとうございました
スタッフの皆様、お世話になり、ありがとうございました
楽しい2日間を過ごすことが出来ました♪
たくさんのお客さんにお買い求めいただきバックが品薄に
5~6月にかけて3週連続でイベントがあります。
のんびりしてられないな~

オーダーも今いくつか頂いております
急ぎの分を仕上げて
イベントの制作に取り掛かろうと思います

2017.04.14(Fri) 【イベント】
明日、明後日は『手づくりの達人市』です♪
2017.04.13(Thu) 【ハンドメイド】
ダブルバックのポシェットタイプが出来ました♪
2017.04.13(Thu) 【ハンドメイド】
バックいろいろ出来ました♪
2017.04.12(Wed) 【ハンドメイド】
ワイヤー口金のポーチが出来ました♪
2017.04.12(Wed) 【ハンドメイド】
メガネケースが出来ました♪
本日2回目の投稿です
新作のメガネケースが完成しました
2タイプありますよ
ひとつ目は
オープンタイプです


表は堅めの接着芯でパリッと
内側は接着綿でふんわり仕上げてあります
試作の時にはなかったDカンを付けました。
ストラップを付ければ首から下げてお使いいただけます

ふたつめは
フラップタイプのものです。



メガネのサイズによっては入らないかも・・・
のび太君のメガネとか・・・

実はこのタイプ、過去に制作したポーチを参考にしています。
これ↓↓ (試作品でちょっとくたびれてますが・・・)

制作したのは、一度っきりで
(以外に物が入らなかったので・・・・)
ブログを始める前だったのでお目見えしたことなかったけれど、
どんな形がいいかな~ってあれこれ考えていたら
ふと、これを思い出し
メガネ仕様につくりかえました
この形
逆にもう少し大きめにして
小さめのポシェットにもいいかも
なんて、目論見中
リクエストいただいて制作したメガネケース
お客様の声でいろんな作品制作のヒントをいただけます
有難いことだと、感謝感謝です
今週末の『手づくりの達人市』に持っていきますね

新作のメガネケースが完成しました

2タイプありますよ
ひとつ目は
オープンタイプです


表は堅めの接着芯でパリッと
内側は接着綿でふんわり仕上げてあります
試作の時にはなかったDカンを付けました。
ストラップを付ければ首から下げてお使いいただけます

ふたつめは
フラップタイプのものです。



メガネのサイズによっては入らないかも・・・
のび太君のメガネとか・・・


実はこのタイプ、過去に制作したポーチを参考にしています。
これ↓↓ (試作品でちょっとくたびれてますが・・・)

制作したのは、一度っきりで
(以外に物が入らなかったので・・・・)
ブログを始める前だったのでお目見えしたことなかったけれど、
どんな形がいいかな~ってあれこれ考えていたら

ふと、これを思い出し

メガネ仕様につくりかえました

この形
逆にもう少し大きめにして
小さめのポシェットにもいいかも

なんて、目論見中

リクエストいただいて制作したメガネケース
お客様の声でいろんな作品制作のヒントをいただけます
有難いことだと、感謝感謝です

今週末の『手づくりの達人市』に持っていきますね


2017.04.12(Wed) 【ハンドメイド】
カードケースが出来ました♪
2017.04.10(Mon) 【ハンドメイド】
長財布が出来ました♪
2017.04.06(Thu) 【ハンドメイド】
来週末は『手づくりの達人市』♪
『手づくりの達人市』まで、10日をきりました
今年も全国からいろんなジャンルの作家さんが出展されますよ
楽しみだな~

さてさて
制作の方は
カードケースがなくなっていたので
補充しようと
裁断したものをサッサ、サッサとミシンをかけた後に
あれ?どうやって合わせていくんだっけ?と
手が止まってしまい
試作品は手元に残ってるのですが
これを手直しして仕上げたので、見てもよくわからず
過去の画像とにらめっこしながら
作り方を思い出し
結局ミシン掛けたところは解く羽目に

昨日の夜の作業時間が無駄になったと思うと
悲しい・・・・
自分が悪いんですけどね・・・
作り方を思い出しながら
いろいろ工夫して考えて作ってあるんだな~~って
自分に感心してしまった (←自分で自分を褒めるタイプ
)
ただ、それを覚えていないという、おバカさん
やれやれだわ~~~
今年も全国からいろんなジャンルの作家さんが出展されますよ
楽しみだな~


さてさて
制作の方は
カードケースがなくなっていたので
補充しようと
裁断したものをサッサ、サッサとミシンをかけた後に
あれ?どうやって合わせていくんだっけ?と
手が止まってしまい

試作品は手元に残ってるのですが
これを手直しして仕上げたので、見てもよくわからず
過去の画像とにらめっこしながら
作り方を思い出し
結局ミシン掛けたところは解く羽目に


昨日の夜の作業時間が無駄になったと思うと
悲しい・・・・

自分が悪いんですけどね・・・
作り方を思い出しながら
いろいろ工夫して考えて作ってあるんだな~~って
自分に感心してしまった (←自分で自分を褒めるタイプ

ただ、それを覚えていないという、おバカさん

やれやれだわ~~~

2017.04.01(Sat) 【ハンドメイド】
ファスナー付きトートバックが出来ました♪
今日から4月 
一番大好きな季節です
ウキウキワクワク
心躍る4月
ミシンカタカタも頑張ろ~~
さてさて
作品の紹介です
ファスナー付きのトートバックです。
小さめサイズです。


皆さま、お気付きでしょうか
たいしたことではないんですが
実は・・・・
作品の背景を変えてみました~
ほんと たいしたことないって声が聞こえる
前回紹介した作品の背景もまた新バージョンなんですよ
ふたつとも、セリアのリメイクシートを使ってます。
作品に合わせていろいろ変えていこうっと
ちなみに、今回の作品と背景、あってないような気がする・・・
そうそう
セリアと言えば
先週オープンした北陸最大級のイオンモール
家から15分くらいかな
ここに3COINSが入ったんですよ
(↑セリア関係ないんじゃ・・・・)
あ~~行きたい
小松方面にあったらいいな~と思ってたスタイリストゴトーも
入ったんですよ~
やった~~
やった~~ 
でも、まだまだ混雑してるだろうな
春休みが終わったころにでも行ってみようかな
北陸初のいきなりステーキ
ほんとは、これが一番楽しみ

一番大好きな季節です
ウキウキワクワク

心躍る4月
ミシンカタカタも頑張ろ~~
さてさて
作品の紹介です

ファスナー付きのトートバックです。
小さめサイズです。


皆さま、お気付きでしょうか
たいしたことではないんですが
実は・・・・
作品の背景を変えてみました~

ほんと たいしたことないって声が聞こえる

前回紹介した作品の背景もまた新バージョンなんですよ

ふたつとも、セリアのリメイクシートを使ってます。
作品に合わせていろいろ変えていこうっと

ちなみに、今回の作品と背景、あってないような気がする・・・

そうそう
セリアと言えば
先週オープンした北陸最大級のイオンモール
家から15分くらいかな

ここに3COINSが入ったんですよ
(↑セリア関係ないんじゃ・・・・)
あ~~行きたい

小松方面にあったらいいな~と思ってたスタイリストゴトーも
入ったんですよ~
やった~~


でも、まだまだ混雑してるだろうな

春休みが終わったころにでも行ってみようかな
北陸初のいきなりステーキ

ほんとは、これが一番楽しみ
